MOD紹介 【Minecraft】Industrial Foregoingで自動植林しちゃおう! 【Minecraft】Ver1.12.2 Industrial Foregoingの第2弾です! 前回はプラスチック作成までを紹介しているので、プラスチックの作り方が分からない場合はコチラを見てみて下さいな(*´ω`*) で、今回はタイトル通り自動植林場の作り方を紹介していきます。 MFRで自動植林場を作ったことがある...
MOD紹介 【Minecraft】あのThaumcraftが1.10.2にきたよ! 今回はあのThaumcraftがMinecraft ver1.10.2で公開されたのでお知らせしたいと思います! まぁBETA版ですけどね! Thaumcraft6と呼ばれていて、復活と言うよりも進化とゆうことらしい。 で、今までの手順と違うので『わかんねぇよ!』ってならないように初め方の解説を軽くしたいとお思います。...
MOD紹介 【Minecraft】1.12.2にMinefactory Reloadedがやって来た! 今回はマイクラのバージョン1.12.2のMOD紹介をしていきます。 紹介するのはあの大人気な便利MOD、"Minefactory Reloaded"です! 正確にはMinefactory Reloadedではなく"Industrial Foregoing"というMODになります。 そのMODの序盤の部分を軽く紹介して...
MOD紹介 【Minecraft】Journey Mapの使い方 そこでウェイポイントやテレポート、アイコンの設定方法などなど誰でも分かるように紹介していきたいと思います! マイクラ初心者でも道にも使い方にも迷う事がないように分かりやすく解説していきますので、気になっていた方は是非見てみて下さいね(^ー^)...
モッズ ワールド #6 MOD追加要素の地下遺跡探索!! はい、おハローございます。 前回の#5 若干自動鉱石倍化とジェットパックで空を飛ぶ!!で言った通り、今回は冒険に行きたいと思います! 馬を連れ、辺りをウロついていたらレンガ作りの建物を見つけたので『こりゃ行くしかないっしょ!』ってなりました! 見た目はなんだか家みたいなんだけど、どうやら地下があるみたいで・・・。 とゆ...
モッズ ワールド #5 若干自動鉱石倍化とジェットパックで空を飛ぶ!! 今回は前回の#4 粉砕機作ってお得に鉱石倍化計画!で作った機械たちを使っていきます! 機械同士を隣接させているので、導管を使わない小規模な自動化も試みたいと思います。 あと空を自由に飛びたいのでジェットパックも作っていきます。 水素を充填して空を舞う! そう、あのMODのジェットパックです!! ではやっていきましょう!...
モッズ ワールド #4 粉砕機作ってお得に鉱石倍化計画! 今回はMekanism、Ender IO、Extra utilities2、Thermal Expansionに触れていきす! 順序としてはExtra utilities2の発電機作って、Thermal Expansionの粉砕機、 Ender IOの合金精錬機、Mekanismの冶金注入機を作っていきたいと思います。...
モッズ ワールド #3 乾式製錬炉を使ってツール作成! 前回小さいモノではあるけど乾式製錬炉を作り終えたので、今回は実際に使ってみたいと思います! と、その前にツールを作製するために必要になってくる、特殊な作業台たちを作りたいと思います! 「それ乾式製錬炉作る前に作るもんじゃね?」 なんて言わないで下さい(´・ω・`) では作っていきましょう!...
モッズ ワールド #2 T-Constructの乾式製錬炉づくり はい、今回はTinkers Constructの乾式製錬炉を作っていきます! 頻繁に使うわけじゃないけども鉱石倍化も出来てツールを作るための素材も作れるので、機械たちを何台か作れるようになるまでのつなぎとしてチャチャッと作っちゃいます! ではやっていきましょう!...
モッズ ワールド #1 マイクラワールドヘスポーン! 今回から実際にワールドに入り、マイクラ生活を始めていきます。 ワールド名は 【目指せ快適マイクラ生活!!】 にしました! なんか普通ですいません。 で、このワールドでの目標ですが不自由なく快適にマイクライフを送る! ですかね! やっていく中でほかに見つかればそれも目標にしたいと思います。 ではさっそくやっていきましょ...